ふじみ野市の概要は?住みやすさ・住環境・家賃相場をご紹介
ふじみ野市といえば、埼玉県の市として知られていますが、詳しい概要を知らない方は多いでしょう。
今回はふじみ野市の概要や住みやすさなどをご紹介していきます。
詳しい住環境はもちろん家賃相場にも触れているので、今後周辺地域での生活を考えている方は、ご参考になさってください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
ふじみ野市の募集中物件一覧へ進む
ふじみ野市の概要
ふじみ野市はどのような特徴のある市なのでしょうか。
以下でチェックしてみましょう。
上福岡市と大井町
もともとふじみ野市は、上福岡町と大井町がひとつになったのをきっかけに生まれた市でした。
ふじみ野市が誕生したのは、平成17年10月1日と比較的最近です。
都心から約30㎞離れた場所に位置しており、近くには富士見市や川越市などがあります。
太平洋気候による影響を受けやすく、冬になると季節風が吹きますが、比較的晴れた日が多いのが特徴です。
冬になっても天気に恵まれやすく過ごしやすいですが、夏になると暑くなるのが難点です。
また、降水量も多いため、生活でストレスを感じるシーンもあるでしょう。
ふじみ野市は昭和から宅地化により発展し、人口が増えています。
比較的市内の環境も積極的に整備されているため、住みやすさを重視している方からも人気のエリアです。
自然環境豊か
ふじみ野市の特徴として、自然環境豊かな点が挙げられます。
都心から比較的近い場所にありながらも、川や雑木林などがあるため、美しい自然に触れながら生活したい方におすすめです。
緑地は27、緑道は30あるため、市内を散策しているだけで美しい緑を見られます。
ふるさとの緑の景観地としても、八丁・武蔵野の林が指定されており、美しい形式を楽しめるスポットとしても有名です。
普段は自然溢れる環境のなかで生活しながら、平日は都内の会社へ通勤するビジネスマンも多いです。
そのため、都内では市内から働きに出ているビジネスパーソンを多く見かけます。
一般的にはベッドタウンとしても知られているエリアであり、今後もビジネスパーソンから選ばれると考えられます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
ふじみ野市の募集中物件一覧へ進む
ふじみ野市の住環境や住みやすさ
ふじみ野市で生活した場合、住みやすさを実感できるのでしょうか。
以下で住環境について詳しく見てみましょう。
交通アクセスが便利
ふじみ野市は交通アクセス良好で、住みやすさを感じられる町として知られています。
実際に市内エリアは「ベッドタウン」としても有名であり、東京や神奈川などへ通勤しているビジネスパーソンも多いです。
ふじみ野市にある代表的な駅として、ふじみ野駅と上福岡駅が挙げられますが、どちらも池袋をはじめとする都心へ移動できます。
乗り換えをせずにそのまま直行できるため、忙しい朝の通勤時にも便利です。
ふじみ野駅には急行列車も停車しており、すぐに目的地まで移動できる点で評価されています。
ふじみ野駅から東京駅までは約50分、新宿三丁目は40分、池袋は30分で到着します。
通勤はもちろん都心へお出かけがしたくなったときにも、便利な住環境といえるでしょう。
買い物事情
買い物事情として、スーパーマーケットやドラッグストアが豊富な点が挙げられます。
もちろん家電量販店やホームセンターなどもあり、生活に必要なものをすぐに買いに行ける住環境です。
とくに車を持っている家庭の場合は、ある程度移動するだけでお店を回れるため、生活に苦労する心配はありません。
もちろん普段の買い物だけではなく、特別なショッピングも楽しめます。
たとえば「イオンタウンふじみ野」は、飲食店やアパレルショップなどさまざまなお店があります。
子どもにうれしいキッズスペースや授乳室などもあり、イオンタウンならではの過ごしやすさです。
さらに、トナリエふじみ野やココネ上福岡などは、いずれもスーパーマーケットや飲食店などが豊富です。
ちょっとした気分転換に買い物しに足を運べるため、ふじみ野市内なら退屈しにくいと言えるでしょう。
もし、周辺地域の大型商業施設で物足りない場合は、都内へアクセスすればさまざまなお店で買い物を楽しめます。
先述したように、東京の中心部へ1時間前後あれば移動できるため、いつでも都会の空気を水ながらショッピングを満喫できるでしょう。
なお、東京都内ではさまざまなライブやイベントも開催されており、市内からであれば簡単に移動して参加できる点でも便利です。
治安や子育て
気になる治安についてですが、市内エリアは比較的安全性が高く、安心して過ごせるエリアといえます。
理由として挙げられるのは、繁華街が少ない点です。
夜になっても賑やかなエリアは、酔っ払いに絡まれるリスクがありますが、市内にはそもそもこのような場所がほとんどありません。
暗くなると町は比較的静かになるため、騒がしいエリアとは正反対のイメージが定着しています。
観光地として有名なスポットもほとんどなく、地域にいるほとんどがふじみ野市民なので、ストレスなく生活できるでしょう。
また、地域には子育てをしているファミリー層が多く、一人ひとりがゆとりのある暮らしをしています。
子どもを大切にする文化も根付いており、地域の目が行き届いてる点でも安心です。
市内には幼稚園や保育園などが多く、子育て世帯にとって住みやすさを感じられる街を目指している点で定評があります。
子育て支援センターもあり、子育てに悩んだときに相談できるなど、余裕をもって我が子に向き合える設備が整っているといえるでしょう。
さらに市内では、区画整理が積極的におこなわれています。
どこへ行っても街並みが美しく、道幅も狭くありません。
小さな子どもをしっかり見ていれば、交通事故に遭ったり怪我をしたりするリスクも低いです。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
ふじみ野市の募集中物件一覧へ進む
ふじみ野市の家賃相場
ふじみ野市で生活する場合、どの程度の家賃相場を想定しておくと良いのでしょうか。
以下で詳しく見てみましょう。
ワンルーム~1LDKの場合
ワンルーム~1LDKの場合、家賃相場は6万円程度です。
ワンルームであれば4万円程度で物件を見つけられる可能性がありますが、1LDKになると家賃は9万円程度と高くなります。
とくにふじみ野市は子育て世帯に人気のエリアなので、家賃は埼玉県のなかでも比較的高いのが特徴です。
2K~2LDKの場合
2K~2LDKの場合、家賃相場は8万円程度です。
2Kは5万円程度の物件が見つかる場合があるため、家賃を抑えたい方は選択肢に入れると良いでしょう。
ただし、2LDKになると家賃が10万円程度まで上がるため、ある程度のコストがかかると考えておくべきです。
3K~3LDK・4LDK以上の場合
3K~3LDK・4LDK以上の場合、家賃は13万円程度です。
なかでも4LDK以上になると、家賃は15万円程度が目安となります。
家賃がかかる点がある程度考慮しなくてはなりませんが、ふじみ野市内であればさまざまな物件を見つけられます。
もともとファミリー層が多いエリアのため、子どもがいる家庭でものびのびと生活できる間取りの物件が多いです。
もちろん部屋が多く広くなる分だけ家賃も高くなりますが、家族全員でゆったりと過ごせる環境を探したい場合は、市内での生活を考えても良いでしょう。
家賃相場としてはやや高めではあるものの、住みやすさで定評のある街なので、子育てにぴったりでしょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
ふじみ野市の募集中物件一覧へ進む
まとめ
ふじみ野市の概要として、ベッドタウンとして有名な住みやすさ抜群のエリアといえます。
交通アクセス良好なのはもちろん、買い物ができるお店も豊富にあり、治安も良いと定評があります。
家賃相場は比較的高めですが、メリットが大きいため子育て世帯におすすめです。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
ふじみ野市の募集中物件一覧へ進む